おいでなんす

おいでなんす
おいでなんす【御出でなんす】
(1)「来る」「行く」などの尊敬語。

「久米さんよう~・したの/洒落本・風俗砂払伝」

(2)(補助動詞)
動詞の連用形に助詞「て(で)」を添えたもの, 形容詞の連用形またはそれに助詞「て」を添えたものに付いて, 「(て)いる」「(で)ある」の意の尊敬を表す。

「よくも黙つて~・した/洒落本・色講釈」

〔活用は動詞「なんす」に同じ〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”